KNNニューストピックス

● W.ビュイック騎手がJRA初勝利(1/5)

1月5日の京都競馬第1Rでサンライズトークが1着となり、同馬に騎乗したウィリアム・ビュイック騎手(24歳、イギリス、短期免許:1月5日〜3月4日)がJRA初勝利を挙げた。JRA初騎乗は2012年11月24日で、14戦目での達成。
ビュイック騎手:今年最初のレースで勝つことができたのは幸運だと思いますし、関係者のサポートに感謝しています。私は普段ヨーロッパで乗ることが多いですが、最近の日本の競馬の躍進を感じています。今日一つ目のレースで勝つことができて、すべてうまくいくとは思いませんが、1つでもいい結果を出せるように頑張ります。日本のファンの熱意は伝わってきますし、これからも応援よろしくお願いします。

TOP
● 平成24年度厩舎関係者表彰受賞者(1/4)

JRAは1月4日、平成24年度厩舎関係者表彰受賞者を発表した。全国リーディングトレーナーの座に就いたのは59勝を挙げた角居勝彦調教師(48歳、栗東)。騎手部門では岩田康誠騎手(38歳、栗東)が135勝をマークして全国首位に立った。
〇騎手
【勝利度数部門】@岩田康誠A浜中俊B蛯名正義C内田博幸D福永祐一
【勝率部門】@横山典弘A福永祐一B内田博幸C岩田康誠D蛯名正義
【賞金獲得部門】@岩田康誠A内田博幸B福永祐一C蛯名正義D浜中俊
【優秀障害騎手賞】北沢伸也
【最多勝利新人騎手賞】該当者なし
【特別模範騎手賞】該当者なし
【フェアプレー賞】
(関東)後藤浩輝、勝浦正樹、柴田善臣、蛯名正義、中舘英二
(関西)藤田伸二、秋山真一郎、武豊、太宰啓介、北村友一、藤岡康太
○調教師
【最多勝利調教師賞】
角居勝彦(59勝)
【最高勝率調教師賞】
須貝尚介(0.1723)
【最多賞金獲得調教師賞】
池江泰寿(19億5197万1200円)
*本賞金及び付加賞。地方交流差額分を含む。
【優秀調教師賞】
(関東)@堀宣行A藤沢和雄B相沢郁C国枝栄D尾関知人
(関西)@須貝尚介A池江泰寿B矢作芳人C角居勝彦D友道康夫
○厩舎スタッフ
【優秀厩舎スタッフ賞】
(関東)@堀宣行厩舎A藤沢和雄厩舎B相沢郁厩舎C国枝栄厩舎D尾関知人厩舎
(関西)@須貝尚介厩舎A池江泰寿厩舎B矢作芳人厩舎C角居勝彦厩舎D友道康夫厩舎

TOP
● 調教師記録達成あと少し(1/4)

高橋祥師(美浦)通算500勝あと2勝。手塚師(美浦)通算300勝あと2勝。岡田師(栗東)通算200勝あと1勝。

TOP
● 4騎手が短期免許を取得(1/3)

ウィリアム・ビュイック騎手(24歳、イギリス)、クリストフ・ルメール騎手(33歳、フランス)、フランシス・ベリー騎手(32歳、アイルランド)、デクラン・マクドノー騎手(32歳、アイルランド)の4騎手が3日、JRAの短期免許を取得した。詳細は以下の通り。
○ウィリアム・ビュイック騎手
【期間】
1月5日〜3月4日
【身元引受調教師】
池江泰寿調教師
【身元引受馬主】
吉田勝己氏
○クリストフ・ルメール騎手
【期間】
1月5日〜1月27日
【身元引受調教師】
橋口弘次郎調教師
【身元引受馬主】
吉田照哉氏
○フランシス・ベリー騎手
【期間】
1月5日〜2月25日
【身元引受調教師】
堀宣行調教師
【身元引受馬主】
吉田和子氏
○デクラン・マクドノー騎手
【期間】
1月5日〜2月4日
【身元引受調教師】
小島茂之調教師
【身元引受馬主】
梅村浩氏

TOP
● ネコパンチはAJCCで復帰(1/2)

爪の不安で放牧していたネコパンチ(牡7歳、美浦・星野厩舎)が美浦に帰厩。1月20日中山のAJCCで復帰する予定。鞍上は江田照騎手で。

TOP
● ニホンピロアワーズ放牧へ(1/2)

12月2日のジャパンカップダート(G1、阪神、ダート1800m)を制したニホンピロアワーズ(牡6歳、栗東・大橋厩舎)は1月20日の東海S(G2、中京、ダート1800m)を視野に入れて調整されていたが、寒い時期に無理しないことが決定。12月26日に三重県の三重ホーストレーニングセンターへ放牧に出された。

TOP
● 松岡正海騎手がフリーに(12/30)

松岡正海騎手(28歳、美浦・相沢厩舎所属)が、1月1日付でフリーとなる。

TOP
 

過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook