KNNニューストピックス
RSS
● 杉原騎手が9日間の騎乗停止(3/14)

3月14日の中京競馬第12Rで、アシャカリブラが最後の直線コースで外側に斜行したため、ショウナンパンサー、トミケンエンデレアの進路が狭くなった。この件について杉原誠人騎手(27歳、美浦・藤沢和厩舎所属)は、3月28日から4月5日まで9日間の騎乗停止となった。

TOP
● 小崎騎手のニュージーランドでの騎乗成績――3月14日(3/14)

ニュージーランドに渡航している小崎綾也騎手(24歳、栗東・フリー)が3月14日、タウランガ競馬場で一般レース4鞍に騎乗し、1着(7頭立て)、11着(12頭立て)、3着(10頭立て)、2着(9頭立て)だった。

TOP
● 高松宮記念の外国馬は出走辞退(3/14)

3月29日に中京競馬場で行われる高松宮記念(GT、芝1200m)に予備登録していたバーレーンのダークパワー(セン6歳、Aスミス調教師)が出走を辞退した。これにより、同レースへの外国馬の出走はなくなった。

TOP
● 調教師記録達成あと少し(3/13)

国枝師(美浦)通算900勝あと1勝。中尾秀師(栗東)通算300勝あと2勝。水野師(美浦)通算200勝あと1勝。石栗師(美浦)通算100勝あと1勝。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(3/13)

和田竜騎手(栗東)通算1300勝あと8勝。秋山騎手(栗東)通算1000勝あと7勝。田辺騎手(美浦)通算900勝あと3勝。小牧太騎手(栗東)通算900勝あと7勝。古川吉騎手(栗東)通算500勝あと1勝。丸田騎手(美浦)通算400勝あと1勝。村田騎手(美浦)通算400勝あと8勝。丹内騎手(美浦)通算300勝あと5勝。鮫島良騎手(栗東)通算300勝あと6勝。国分優騎手(栗東)通算200勝あと8勝。藤田菜騎手(美浦)通算100勝あと3勝。柴田未騎手(栗東)通算100勝あと7勝。

TOP
● ルメール騎手が海外渡航届を提出(3/13)

クリストフ・ルメール騎手(40歳、栗東・フリー)が海外渡航届を提出した。期間は3月18日〜3月31日。渡航先はドバイで、ドバイワールドカップデーに騎乗するため。

TOP
● 古川吉騎手が海外渡航届を提出(3/12)

古川吉洋騎手(42歳、栗東・フリー)が海外渡航届を提出した。期間は3月18日〜3月29日。渡航先はドバイで、ドバイワールドカップデーに騎乗するため。

TOP
● セランが新たに招待受諾――ドバイWCデー諸競走(3/12)

3月28日にドバイのメイダン競馬場で行われるUAEダービー(GU、ダート1900m)に、新たにセラン(牝3歳、栗東・松永幹厩舎) が選出され、関係者が招待を受諾した。

TOP
● 中央競馬は引き続き無観客で開催へ(3/12)

JRAは3月12日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今週(3月14、15日)も開催競馬場へのお客様の入場をお断りして実施(いわゆる「無観客競馬」)することを発表した。また、ウインズ、パークウインズ、J−PLACEでの発売・払戻についても引き続き取りやめ、中央競馬の発売・払戻は、電話・インターネット投票のみとなる。

TOP
● オセアニア遠征騎手の騎乗成績――3月11日(3/11)

ニュージーランドに渡航している小崎綾也騎手(24歳、栗東・フリー)が3月11日、マタマタ競馬場で一般レース5鞍に騎乗し、6着(6頭立て)、7着(9頭立て)、4着(9頭立て)、8着(10着)、5着(9頭立て)だった。また、オーストラリアに渡航している富田暁騎手(23歳、栗東・木原厩舎所属)は3月11日にボーダータウン競馬場で一般レース4鞍に騎乗し、3着(9頭立て)、3着(6頭立て)、6着(10頭立て)、4着(12頭立て)だった。

TOP
● 新型コロナウイルス、馬産地でも影響(3/11)

2月26日に日本政府が発表した新型コロナウイルス感染症対策による、国内のスポーツ、イベントなどの中止、延期、または規模縮小等の対応要請、28日に北海道の鈴木直道知事が発表した緊急事態宣言は、軽種馬生産の中心となる日高・胆振でも大きな影響を与えている。

※詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックweb、webライトの各コラム、または週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 事業計画などを可決、日高管内で振興会総会(3/11)

日高管内8地区の軽種馬生産振興会の通常総会が、2月3日から13日にかけて一斉に開催された。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● ジュールポレールに初仔、ヴィクトリアマイル優勝馬(3/11)

2018年のヴィクトリアマイル優勝馬ジュールポレール(牝7歳、父ディープインパクト)の初仔が2月10日、白老町の社台コーポレーション白老ファームで誕生した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● リアルスティールの初産駒誕生、ドバイターフ優勝馬(3/11)

2016年のドバイターフ優勝馬リアルスティール(牡8歳、父ディープインパクト)の初産駒が1月17日、安平町のノーザンファームで誕生し、集まった報道陣に公開された。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 引退名馬繋養展示事業の2020年度後期申請受付開始(3/11)

JARISジャパン・スタッドブック・インターナショナルは3月2日、引退名馬繋養展示事業の2020年後期分(7月〜12月)の交付申請受付を開始した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 富田騎手のオーストラリアにおける騎乗成績――3月9日(3/11)

オーストラリアに渡航している富田暁騎手(23歳、栗東・木原厩舎所属)が、3月9日にモーフェットヴィル競馬場で一般競走1鞍に騎乗し、7着(7頭立て)となった。

TOP
● 富田騎手のオーストラリアでの騎乗成績――3月8日(3/8)

オーストラリアに渡航している富田暁騎手(23歳、栗東・木原厩舎所属)が、3月8日にクレアバレー競馬場で一般レース1鞍に騎乗し、3着(5頭立て)だった。

TOP
● ドバイ遠征関西馬の出国日程(3/8)

3月28日にアラブ首長国連邦・ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイワールドカップデーの諸競走に出走を予定しているラヴズオンリーユー(牝4歳、栗東・矢作厩舎)、ゴールドクイーン(牝5歳、栗東・坂口智厩舎)、ペルシアンナイト(牡6歳、栗東・池江寿厩舎)、マスターフェンサー(牡4歳、栗東・角田厩舎)、ライトオンキュー(牡5歳、栗東・昆厩舎)、アドマイヤマーズ(牡4歳、栗東・友道厩舎)、ミスターメロディ(牡5歳、栗東・藤原英厩舎)、チュウワウィザード(牡5歳、栗東・大久保龍厩舎)は、3月12日から3月18日までの期間に栗東トレーニングセンターで輸出検疫を受けたあと3月18日に関西国際空港から出国する。

TOP
● ドバイ遠征関東馬の出国日程(3/8)

3月28日にアラブ首長国連邦・ドバイのメイダン競馬場で行われるドバイワールドカップデーの諸競走に出走を予定しているグローリーヴェイズ(牡5歳、美浦・尾関厩舎)、アーモンドアイ(牝5歳、美浦・国枝厩舎)、カレンブーケドール(牝4歳、美浦・国枝厩舎)、デルマオニキス(牡3歳、美浦・勢司厩舎)、デルマルーヴル(牡4歳、美浦・戸田厩舎)、ウインブライト(牡6歳・美浦・畠山吉厩舎)は、3月12日から3月18日までの期間に美浦トレーニングセンターで輸出検疫を受けたあと3月18日に出国する。

TOP
● オセアニア遠征騎手の騎乗成績――3月7日(3/8)

ニュージーランドに渡航している小崎綾也騎手(24歳、栗東・フリー)が3月7日、エラズリー競馬場で一般レース1鞍に騎乗し、10着(14頭立て)だった。また、オーストラリアに渡航している富田暁騎手(23歳、栗東・木原厩舎所属)は3月7日にモーフェットヴィル競馬場で一般レース4鞍に騎乗し、6着(8頭立て)、9着(9頭立て)、6着(11頭立て)、1着(8頭立て)だった。

TOP
 
←最新のニュースに戻る
過去のニュース【2020年】
3月 1〜7日
2月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日
1月 6〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
過去のニュース【2019年】
12月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
11月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日
10月 6〜14日 15〜20日 21〜26日 27〜2日
9月 1〜7日 8〜15日 16〜21日 22〜28日 29〜5日
8月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
7月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日
1月 6〜13日 14〜19日 20〜26日 27〜2日
powered by keibabook