KNNニューストピックス
RSS
● 小島太調教師がJRA通算400勝を達成(7/27)

7月27日の新潟競馬第1Rでダウトレス(牡2歳)が1着となり、同馬を管理する小島太調教師(66歳、美浦)が97年3月8日の管理馬初出走以来4438戦目でJRA通算400勝を達成した。現役49人目。重賞は、マンハッタンカフェでの01年菊花賞、01年有馬記念、02年天皇賞(春)や、イーグルカフェでの2000年NHKマイルC、02年JCダートのG1・5勝を含む19勝。
小島太師:デビューは遅かったですが、この短い期間で400勝を達成できたことは関係者の皆様のおかげと感謝しています。これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(7/26)

三浦騎手(美浦)通算400勝あと8勝。松田騎手(栗東)通算300勝あと3勝。酒井学騎手(栗東)通算200勝あと2勝。国分優騎手(栗東)通算100勝あと3勝。荻野琢騎手(栗東)通算100勝あと8勝。

TOP
● 調教師記録達成あと少し(7/26)

坂口則師(栗東)通算600勝あと2勝。境直師(栗東)、小島太師(美浦)通算400勝あと1勝。矢作師(栗東)通算300勝あと1勝。石毛師(美浦)通算200勝あと1勝。

TOP
● オメガハートランドが繁殖に(7/26)

2012年のフラワーC(G3)の勝ち馬オメガハートランド(牝4歳、美浦・堀厩舎)が7月26日付で競走馬登録を抹消された。今後は北海道千歳市の社台ファームで繁殖馬となる予定。通算成績は14戦3勝、重賞は上記の1勝。

TOP
● フレールジャックが予後不良(7/24)

7月21日の中京記念に出走したフレールジャック(牡5歳、栗東・友道厩舎)は、競走中に左第1指関節脱臼を発症し、予後不良となった。JRA通算成績は14戦4勝。重賞は2011年のラジオNIKKEI賞(G3)の1勝。

TOP
● ウオッカの母タニノシスターが死亡(7/21)

2007年のダービー馬ウオッカの母として知られるタニノシスター(牝、父ルション)が7月9日早朝、繋養されていた新ひだか町の岡田スタッドにおいて20歳で死亡した。「詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックweb又はwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。」

TOP
● 「のんびりの大地フォトコンテスト2013」作品募集中(日高町)(7/21)

日高町地域づくり推進協議会は6月10日から「のんびりの大地フォトコンテスト2013」の作品を募集している。「詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックweb又はwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。」

TOP
● 高橋はるみ北海道知事が門別競馬場を視察(7/21)

ホッカイドウ競馬を主催する北海道の高橋はるみ知事が7月4日、グランシャリオナイター開催中の門別競馬場を視察した。「詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックweb又はwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。」

TOP
● Aiba浦河で8月10日からJRA馬券発売開始(7/21)

(ホッカイドウ競馬)
ホッカイドウ競馬を運営するHRA北海道軽種馬振興公社は、浦河町の場外発売所「Aiba(アイバ)浦河」で、8月10日からJRA勝馬投票券の発売を開始することを発表した。「詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックweb又はwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。」

TOP
● 「日高軽種馬推進協」総会開催、ホッカイドウ競馬支援に向け団結(7/21)

浦河町の浦河ウエリントンホテルで7月1日、日高軽種馬振興対策推進協議会の「平成25年度定期総会」が開催され、ホッカイドウ競馬への支援やホッカイドウ競馬支援室の活動などが承認された。「詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックweb又はwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。」

TOP
● 「HBAセレクションセール」開催、17.5億円を売り上げ(7/21)

新ひだか町の北海道市場で7月16日、HBA日高軽種馬農協主催による1歳市場、「セレクションセール/サラブレッド1歳」が開催された。224頭(牡162頭、牝62頭)が上場されたセリでは143頭(牡110頭、牝33頭)を売却。売却総額は17億5213万5000円、売却率は63.84%、平均価格は1225万2692円を記録した。前年と比べ、売却頭数は14頭、売却総額は1億7041万5000円、売却率は2.7ポイントアップ。平均価格はほぼ前年並みの数字をキープした。「詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックweb又はwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。」

TOP
● 和田雄二調教師がJRA初勝利(7/21)

20日(土)の福島競馬第7Rでビバゴールデン(牝3歳)が1着となり、同馬を管理する和田雄二調教師(43歳、美浦)がJRA初勝利を挙げた。今年3月の管理馬初出走から58戦目。
和田雄師:オーナーをはじめ、スタッフやたくさんの方々のバックアップのおかげで勝つことができました。1回でも多く無事に出走させて、ひとつでも多く勝てるようにしていきたいです。

TOP
● ベストターンドアウト賞受賞者(7/21)

最も美しく手入れされた馬を担当する厩務員の努力を称え表彰するベストターンドアウト賞の審査が7月21日の中京記念のパドックで行われ、フラガラッハを担当した横山将調教助手(松永幹厩舎所属)が受賞した。

TOP
 

過去のニュース【2013年】
7月 7〜13日 14〜20日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜28日 29〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日  
1月 6〜13日 14〜20日 21〜26日 27〜2日  
過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜5日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook