KNNニューストピックス
RSS
● トウカイテイオーが死亡(8/31)

無敗の三冠馬シンボリルドルフを父に持ち、自身もクラシック二冠を無敗で制すなどG1で4勝を挙げ、95年には顕彰馬に選出されたトウカイテイオー(牡25歳)が8月30日、急性心不全のため死亡した。現役引退後は北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションにおいて種牡馬として供用されていた。
徳武英介氏(社台スタリオンステーション・事務局):熱狂的なファンが多く、長く愛された馬でした。もっと長生きしてほしかったのですが、元気だったにもかかわらず突然このようなことになり残念です。同馬のご冥福をお祈りいたします。

TOP
● キズナが出国(8/31)

10月6日の凱旋門賞(G1、芝2400m、仏ロンシャン競馬場)に出走するキズナ(牡3歳、栗東・佐々木晶厩舎)が31日の10時35分(定刻10時35発)、成田国際空港からKL862便にて出国した。帯同馬のステラウインド(牡4歳、美浦・尾関厩舎)も同便で出国している。

TOP
● アユサン、秋は全休(8/31)

9月15日のローズSを目指して調整されていた桜花賞馬アユサン(牝3歳、美浦・手塚厩舎)が、同レースを回避し、年内を休養に充てることになった。左前肢の球節から腱にかけて腫れが出たためエコー検査をしたところ、腱周囲の炎症が判明したため。

TOP
● 小倉競馬開催分の金曜日夜間発売が取りやめに(8/30)

8月31日(土)は台風15号の接近に伴い小倉競馬開催への影響が想定され、電話・インターネット投票における小倉競馬開催分の金曜日夜間発売(金曜日18時30分〜土曜日7時00分)が取りやめとなった。なお、第2回新潟競馬第11日と第4回函館競馬第5日の金曜日夜間発売は通常通り行われる。

TOP
● 日本中央競馬会経営委員会委員の任命について(8/30)

日本中央競馬会経営委員会委員が9月1日付で、下記の通り農林水産大臣から任命されることとなった。
【新任】
・青山佳世氏(フリーアナウンサー)
・上田廣一氏(弁護士)
・近藤和行氏(株式会社読売新聞東京本社編集委員)
・矢野秀雄氏(京都大学名誉教授)
【再任】
・奥田碩氏(日本経済団体連合会名誉会長)
・和田紀夫氏(日本電信電話株式会社特別顧問)
(定数6名、農林水産大臣任命、任期3年)

TOP
● 調教師記録達成あと少し(8/30)

松田博師(栗東)通算700勝あと2勝。崎山師(栗東)通算400勝あと2勝。堀師(美浦)通算300勝あと2勝。石毛師(美浦)通算200勝あと1勝。梅田智師(栗東)通算100勝あと1勝。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(8/30)

田中勝騎手(美浦)通算1600勝あと6勝。荻野琢騎手(栗東)通算100勝あと5勝。

TOP
● ファストトパーズ死亡(8/29)

静内種馬場で繋養されていたファストトパーズ(牡30歳、米国産、父ファーノース、母ピンクトパーズ)が29日、老衰のため死亡した。1986年の仏2000ギニー(G1)、リュパン賞(G1)の勝ち馬で競走成績は5戦4勝。90年にフランスから輸入され、91年より日本で供用を開始した。主な産駒には、99年に菜の花S(オープン)を勝ち、皐月賞で4着に入線したマイネルタンゴがいる。07年の種牡馬引退後は静内種馬場で静養していた。
中西場長:30歳と高齢でしたが、元気にパドックで遊んでおりました。長い間本当にご苦労様でした。心からご冥福をお祈りします。

TOP
● フランス重賞諸競走に日本調教馬が登録(8/29)

フランスのロンシャン競馬場で行われる重賞諸競走に、下記の通り日本調教馬が登録された。
ステラウインド(牡4歳、美浦・尾関厩舎)が9月15日のムーランドロンシャン賞(G1、芝1600m)と10月5日のドラール賞(G2、芝1950m)に、ブラーニーストーン(せん6歳、栗東・池江寿厩舎)が9月15日のプティクヴェール賞(G3、芝1000m)と10月6日のフォレ賞(G1、1400m)にそれぞれ登録を行った。
なお、ステラウインドは9月15日に行われるフォワ賞(G2、芝2400m)にも登録されている。

TOP
● 秋華賞に外国馬1頭を選出(8/29)

10月13日に京都競馬場で行われる秋華賞の外国馬予備登録が8月27日に締め切られ、以下の1頭が予備登録を済ませ、出走可能な選出馬とされた。
○英国
ジャストザジャッジ(牝3歳、C.ヒルズ厩舎)

TOP
● フォワ賞およびニエル賞に日本調教馬が登録(8/29)

9月15日にフランスのロンシャン競馬場で行われるフォワ賞(G2、芝2400m)にオルフェーヴル(牡5歳、栗東・池江寿厩舎)、ステラウインド(牡4歳、美浦・尾関厩舎)が登録を行った。また同日に同競馬場で行われるニエル賞(G2、芝2400m)にキズナ(牡3歳、栗東・佐々木晶厩舎)が登録した。

TOP
● 藤岡佑介騎手のフランスでの騎乗成績――8月28日(8/29)

フランスに遠征中の藤岡佑介騎手(27歳、栗東・フリー)が28日にクレールフォンテーヌ競馬場で一般レースに騎乗して、着外(14頭立て)だった。

TOP
● ハナズゴールはオールカマーから始動(8/29)

東京のパラダイスS2着のあとリフレッシュ休養しているハナズゴール(牝4歳、美浦・加藤和厩舎)は、9月22日のオールカマー(G2、中山、芝2200m)から始動することになった。

TOP
● ファインチョイスが繁殖に(8/28)

25日(日)のキーンランドC(G3)で13着だったファインチョイス(牝4歳、栗東・領家厩舎)が8月28日付で競走馬登録を抹消された。今後は北海道浦河郡浦河町の富田牧場で繁殖馬となる予定。通算成績は17戦4勝。重賞は11年函館2歳S(G3)の1勝。

TOP
● キズナの出国日程の変更について(8/28)

ニエル賞および凱旋門賞に遠征を予定しているキズナ(牡3歳、栗東・佐々木晶厩舎)は、栗東TC出発を8月30日(金)の22時30分頃と予定していたが、同日の23時30分頃に変更となった。

TOP
● 日高町で「馬産地日帰りツアー」を開催、馬文化に触れる(8/25)

馬産地日高の“馬文化”を体験する「馬文化を五感で味わう!馬産地・日高町日帰りバスモニターツアー」が8月20日、21日の2回、日高町地域づくり推進協議会の主催で行われた。このツアーは公益財団法人太陽財団の助成事業として実施。参加者はアンケートに答えることで費用が無料となることもあり、2日間合わせて80人の老若男女が参加した。

※詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックwebまたはwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 『2013年当歳馬名簿』発刊(HBA)(8/25)

HBA日高軽種馬農協はこのほど、2013年生産の『軽種馬当歳馬名簿』を発刊し関係者に配布した。名簿はHBA組合員の届出により作成。えりもから平取まで、全9地区の生産馬が牧場別に掲載されている。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● ナイター5周年記念「夏のケイバまつり」開催(ホッカイドウ競馬)(8/25)

ホッカイドウ競馬グランシャリオナイター開催中の門別競馬場で8月13日から15日の3日間、夏休みの恒例イベント「夏のケイバまつり」が開催された。期間中の競馬場には多くの家族連れや観光客、競馬ファンが訪れ、大いに盛り上がった。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 「HBAサマーセール」開催、売却総額25億円&売却率50%を超える(8/25)

HBA日高軽種馬農協が主催する北海道市場「サマーセール/サラブレッド1歳」が8月19日から22日までの4日間に渡り、新ひだか町の北海道市場で開催された。セリでは1130頭が上場され、618頭が売却。売却総額は25億3312万5000円、売却率は54.69%、平均価格は409万8908円だった。前年に比べ平均価格は19万円ほど下がったが、売却総額は1億476万9000円増加し過去最高の数字を記録。売却率も初の50%超えを果たし、サマーセール始まって以来の大商いとなった。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 戸田博文調教師がJRA通算300勝を達成(8/25)

25日(日)の新潟競馬第9Rでアドマイヤイチバン(牝3歳)が1着となり、同馬を管理する戸田博文調教師(49歳、美浦)が01年6月24日の管理馬初出走以来3765戦目で、JRA通算300勝を達成した。現役では75人目。G1はキストゥヘヴンで制した06年桜花賞とフェノーメノで制した13年天皇賞(春)の2勝で、重賞は計14勝。
戸田師:オーナーやスタッフのおかげで300勝を達成することができました。秋の大きなレースに向けて弾みをつけていきたいと思います。今後も地道に頑張っていきますので、うちの馬を応援してください。

TOP
● 中井裕二騎手がフリーに(8/25)

中井裕二騎手(20歳、栗東・長浜厩舎所属)が8月26日付で栗東・フリーに所属を変更する。

TOP
● 藤岡佑介騎手のフランスでの騎乗成績――8月24日(8/25)

フランスに遠征中の藤岡佑介騎手(27歳、栗東・フリー)が24日にクレールフォンテーヌ競馬場で一般レースに騎乗して、着外(18頭立て)だった。

TOP
● オルフェーヴルが到着(8/25)

10月6日の凱旋門賞(G1、芝2400m、仏ロンシャン競馬場)に出走するオルフェーヴル(牡5歳、栗東・池江寿厩舎)が、日本時間の本日1時08分にAF6775便にてシャルル・ド・ゴール国際空港に到着した。
池江寿師:無事に到着したホッとしています。道中、大きなトラブルもなく順調に来られたのが何よりです。オルフェーヴルは体が少し細くなっていますので、気を遣ったのかなというところはありますが、これから2、3日で立て直せると思います。9月4日のフォワ賞1週前追い切りとその翌週の当該週追い切りにはスミヨン騎手に騎乗してもらう予定です。フォワ賞は目一杯仕上げるつもりはありませんので、そのくらいでちょうどいいと考えています。

TOP
 

過去のニュース【2013年】
8月 4〜10日 11〜17日 18〜24日
7月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜28日 29〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日  
1月 6〜13日 14〜20日 21〜26日 27〜2日  
過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜5日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook