KNNニューストピックス
RSS
● 菱田裕二騎手が騎乗停止(5/3)

3日(土)の新潟競馬第12Rで3位に入線したレイトライザーが最後の直線コースで内側に斜行したため、レッドシェリフ、シンボリパソドブレ、ノアミラクルの進路が狭くなった。加害馬に騎乗した菱田裕二騎手(21歳、栗東・岡田)は5月10日と11日の2日間騎乗停止となった。

TOP
● 川須栄彦騎手が9日間の騎乗停止(5/3)

3日(土)の新潟競馬第10Rで、最後の直線コースでオンタケハートが外側に斜行したため、カシノスティーヴ、テルミドールの進路が狭くなった。加害馬に騎乗した川須栄彦騎手(22歳、栗東・フリー)は5月10日から18日まで9日間の騎乗停止となった。

TOP
● 安田記念の外国選出馬(5/2)

6月8日(日)に行われる安田記念(東京、G1・芝1600m)の外国馬予備登録が4月29日に締め切られ、以下の9頭が選出された。
【イギリス】
オリンピックグローリー(牡4歳)
スカイランタン(牝4歳)
トロナド(牡4歳)
モンティリッジ(牡4歳)
【香港】
エイブルフレンド(セン5歳)
エンダウイング(セン5歳)
グロリアスデイス(セン7歳)
ブレイジングスピード(セン5歳)
リアルスペシャリスト(セン7歳)

TOP
● トウケイヘイローの出国日程について(5/2)

5月18日(日)にシンガポールのクランジ競馬場で行われる、シンガポール航空国際カップ(G1、芝2000m)に出走を予定しているトウケイヘイロー(牡5歳、栗東・清水久厩舎)は5月12日に関西国際空港23時45分発のKZ283便で出国を予定している。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(5/2)

荻野琢騎手(栗東)通算100勝あと1勝。石神騎手(美浦)通算100勝あと7勝。

TOP
● 調教師記録達成あと少し(5/2)

矢野英師(美浦)通算100勝あと1勝。

TOP
● シュタルケ騎手が海外渡航届を提出(5/1)

1日、アンドレアシュ・シュタルケ騎手(40歳、ドイツ国籍)が海外渡航届を提出した。期間は5月10日から11日、渡航先はドイツ。自国の重賞(G3)に騎乗するため。

TOP
● マイネルラクリマ5番ゲート――香港チャンピオンズマイル(5/1)

5月4日に香港のシャティン競馬場で行われるチャンピオンズマイル(G1、芝1600m)の枠順が発表された。日本から挑むマイネルラクリマ(牡6、美浦・上原厩舎)は5番ゲート(馬番は13)からのスタートとなる。
●チャンピオンズマイル (G1)
5月4日(日) 香港シャティン競馬場
1600m(芝) 3歳以上
第9競走 16:35(日本時間17:35)発走予定
賞金総額:12,000,000香港ドル 1着賞金:6,840,000香港ドル
ゲート 馬番 馬名
……………性齢 重量 調教師/騎手
1 (5) ブレージングスピード Blazing Speed (GB)
……………セン5 57 A.クルーズ/N.カラン
2 (4) ゴールドファン Gold-Fun (IRE)
……………セン5 57 R.ギブソン/D.ホワイト
3 (11) リアルスペシャリスト Real Specialist (NZ)
……………セン6 57 J.サイズ/O.ドゥルーズ
4 (9) ヘレンスピリット Helene Spirit (IRE)
……………セン7 57 C.ファウンズ/A.スボリッチ
5 (13) マイネルラクリマ Meiner Lacrima (JPN)
……………牡6 57 上原博之/柴田大知
6 (10) ムシャウィッシュ Mshawish (USA)
……………牡4 57 M.デルザングル/U.リスポリ
7 (6) ダンエクセル Dan Excel (IRE)
……………セン6 57 J.ムーア/T.ベリー
8 (1) グロリアスデイズ Glorious Days (AUS)
……………セン6 57 J.サイズ/K.ティータン
9 (12) ザイダン Zaidan (USA)
……………セン6 57 A.クルーズ/B.プレブル
10 (3) カリフォルニアメモリー California Memory (USA)
……………セン8 57 A.クルーズ/M.チャドウィック
11 (14) フレームヒーロー Flame Hero (NZ)
……………セン4 57 L.ホー/H.ボウマン
12 (2) ヴァライアティクラブ Variety Club (SAF)
……………牡5 57 M.デ・コック/A.マーカス
13 (7) ゴードンロードバイロン Gordon Lord Byron (IRE)
……………セン6 57 T.ホーガン/Z.パートン
14 (8) エーブルフレンド Able Friend (AUS)
……………セン4 57 J.ムーア/J.モレイラ

TOP
● C.ウィリアムズ騎手が短期免許を取得(5/1)

JRAは1日、クレイグ・ウィリアムズ騎手(36歳、オーストラリア国籍)に短期免許を交付することを発表した。詳細は以下の通り。
【期間】
5月3日〜6月29日
【身元引受調教師】
須貝尚介調教師(栗東)
【身元引受馬主】
吉澤克己氏

TOP
● 柴田大知騎手が海外渡航届を提出(4/30)

30日、柴田大知騎手(36歳、美浦・フリー)が海外渡航届を提出した。期間は5月4日から5日、渡航先は香港。5月4日(日)に香港のシャティン競馬場で行われるチャンピオンズマイル(G1、芝1600m)に出走するマイネルラクリマに騎乗するため。

TOP
● エピファネイア、アンコイルドが帰国(4/30)

27日に香港のシャティン競馬場で行われたクイーンエリザベス2世カップ(G1、芝2000m)に出走したエピファネイア(牡4歳、栗東・角居厩舎)、アンコイルド(牡5歳、栗東・矢作厩舎)が、29日6時44分、CX006便で成田国際空港に到着した。なお、2頭は輸入検疫のため、9時32分に千葉県白井市のJRA競馬学校国際厩舎に入厩した。

TOP
● 後藤浩輝騎手は頚椎棘突起骨折(4/28)

27日(日)の東京競馬第10Rでジャングルハヤテに騎乗して落馬した後藤浩輝騎手(40歳、美浦・フリー)は、精密検査の結果、『第5、6頚椎棘突起(きょくとっき)骨折』と診断された。

TOP
● 軽種馬における日豪EPA交渉が合意(4/27)

JBBA日本軽種馬協会は4月17日、日本と豪州のEPA(経済連携協定)交渉における軽種馬に関する合意内容を発表した。

※詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックwebまたはwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 第32期「BTC育成調教技術者養成研修」が開講(4/27)

BTC軽種馬育成調教センターが行う「育成調教技術者養成研修」の第32期生開講式が4月8日、浦河町のBTC軽種馬診療所で行われ、全国から集まった21名が一流のホースマンになるための門を叩いた。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 「HITスタリオンシリーズ2014」ラインアップ決定(JBC協会)(4/27)

馬産地・北海道の種牡馬所有者などで組織するJBCジャパンブリーダーズカップ協会(吉田勝己会長)はこのほど、2014年シーズンに実施する「HIT(ヒット)スタリオンシリーズ」のラインナップを発表した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 「千葉サラブレッドセール」の名簿が完成(4/27)

千葉県両総馬匹農業協同組合はこのほど、5月19日に千葉県の船橋競馬場で開催する「千葉サラブレッドセール2014/2歳トレーニングセール」の名簿を作成し、馬主、調教師などの関係者に配布した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● DVD『馬学講座ホースアカデミー2』作成(JBBA)(4/27)

JBBA日本軽種馬協会はこのほど、DVD『馬学講座ホースアカデミー2』を作成し、関係団体などへ配布した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 菊花賞馬オウケンブルースリの初年度産駒が誕生(4/27)

2008年の菊花賞馬オウケンブルースリ(牡9歳、父ジャングルポケット)の初年度産駒が3月25日、浦河町の辻牧場で誕生した。
注目のファーストクロップは母リーチトゥピース(牝13歳、父マッドルート)から生まれた鹿毛の牝馬。JRA4勝を挙げるステキナシャチョウの半妹となる。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● ホッカイドウ競馬グランシャリオナイター開幕、2歳戦もスタート(4/27)

馬産地に春の訪れを告げる、2014年シーズンのホッカイドウ競馬グランシャリオナイターが4月23日、日高町の門別競馬場で開幕した。開幕初日は晴天に恵まれたこともあり、午後2時の開門前から多くの家族連れやファンが並び、道内外から1077人が来場。目の前で繰り広げられる白熱したレースに歓声を上げた。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● エピファネイア4着、アンコイルド10着(4/27)

27日に香港のシャティン競馬場で行われたクイーンエリザベス2世カップ(G1、芝2000m)に参戦したエピファネイア(牡4歳、栗東・角居厩舎)、アンコイルド(牡5歳、栗東・矢作厩舎)は4、10着だった。エピファネイアは4番手の外につけたが残り300mで勢いがなく形勢不利。アンコイルドは好位のインを進むも4角手前でお釣りがなかった。勝ったのは香港ダービー馬デザインズオンローム。後方から外を回って追い上げ、昨年の覇者ミリタリーアタックとの追い比べをクビ差制した。勝ち時計は2分01秒06。

TOP
● 岩田康誠騎手が騎乗停止(4/27)

27日(日)の東京競馬第10Rで最後の直線コースでリラコサージュが外側に斜行し、ジャングルハヤテが転倒。加害馬に騎乗した岩田康誠騎手(40歳、栗東・フリー)は5月3日から11日まで9日間の騎乗停止となった。

TOP
● 菱田裕二騎手がJRA通算100勝を達成(4/27)

27日(日)の福島競馬第9Rでピグマリオンが1着となり、同馬に騎乗した菱田裕二騎手(21歳、栗東・岡田厩舎所属)が12年3月3日の初騎乗以来1520戦目で、JRA通算100勝を達成した。
菱田騎手:人気馬に乗せていただいていたので、どこかのレースで100勝目を挙げたいと思っていました。100勝は通過点でしかなく、今後は見習い騎手ではなくなるので、これからが本当の勝負だと思っています。今年は重賞レースを勝つことが目標なので、より一層頑張っていきたいと思います。

TOP
● ダノンバラードが引退、種牡馬に(4/27)

4月19日のアンタレスS(G3)で14着だったダノンバラード(牡6歳、栗東・池江寿厩舎)が4月27日付で登録を抹消された。今後は北海道日高郡新ひだか町のケイアイファームで種牡馬となる予定。通算成績は26戦5勝。重賞は10年のラジオNIKKEI杯2歳S(G3)、13年アメリカJCC(G2)の2勝。

TOP
● バーディバーディが引退、種牡馬に(4/27)

3月30日のマーチS(G3)で16着だったバーディバーディ(牡7歳、栗東・池江寿厩舎)が4月27日付で登録を抹消された。今後は北海道日高郡新ひだか町の千代田牧場で種牡馬となる予定。通算成績は35戦6勝(うち地方5戦1勝)。重賞は10年の兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)、同年のユニコーンS(G3)の2勝。

TOP
 

過去のニュース【2014年】
4月 6〜12日 13〜19日 20〜26日
3月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜5日
2月 2〜9日 10〜17日 18〜23日 24〜1日
1月 6〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
過去のニュース【2013年】
12月 1〜7日 8〜14日 15〜22日 23〜28日 29〜5日
11月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日
10月 6〜13日 14〜19日 20〜26日 27〜2日
9月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
8月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
7月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜28日 29〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日  
1月 6〜13日 14〜20日 21〜26日 27〜2日  
過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜5日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook