KNNニューストピックス
RSS
● ベストディールが引退、乗馬に(9/27)

12年の京成杯(G3)に優勝したベストディール(牡5歳、美浦・国枝厩舎)が9月27日付で競走馬登録を抹消された。今後は茨城県ひたちなか市のセント乗馬クラブにて乗馬となる予定。通算成績は13戦3勝。重賞は上記の1勝。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(9/26)

横山典騎手(美浦)通算2500勝あと5勝。藤田騎手(栗東)通算1900勝あと5勝。石神騎手(美浦)通算100勝あと5勝。中谷騎手(美浦)通算100勝あと8勝。

TOP
● 調教師記録達成あと少し(9/26)

小野幸師(栗東)通算500勝あと1勝。大根田師(栗東)通算200勝あと2勝。星野師(美浦)通算100勝あと2勝。

TOP
● 福永祐一騎手、川田将雅騎手が海外渡航届を提出(9/25)

福永祐一騎手(37歳、栗東・フリー)と川田将雅騎手(28歳、栗東・フリー)が海外渡航届を提出した。期間は9月30日から10月7日。渡航先はフランス。渡航理由は凱旋門賞で騎乗するため。

TOP
● レッドスパーダが引退、種牡馬に(9/24)

14年京王杯スプリングC(G2)などに優勝したレッドスパーダ(牡8歳、美浦・藤沢和厩舎)が、9月24日付で競走馬登録を抹消された。今後は北海道日高郡のアロースタッドで種牡馬となる予定。通算成績は27戦7勝。重賞は上記のほか、10年東京新聞杯(G3)、13年関屋記念(G3)の3勝。

TOP
● 秋華賞馬エアメサイアが急死(9/21)

2005年の秋華賞馬エアメサイア(牝12歳、父サンデーサイレンス)が9月12日、繁殖牝馬として繋養されていた千歳市の社台ファームで放牧中の事故のため死亡した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 東京都馬主会の奨励馬が移動(9/21)

東京都馬主会が今年のセレクションセールとサマーセールで購買した「2014年度奨励馬」が9月5日、それぞれの育成牧場へ移動した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 『2014年当歳馬名簿』発刊(HBA)(9/21)

HBA日高軽種馬農協はこのほど、2014年生産『軽種馬当歳馬名簿』を発刊し、関係者に配布した。
名簿はHBA組合員の届出によリ作成。日高管内全9地区の生産馬が牧場別に掲載されている。掲載頭数は前年より15頭増の4975頭。地区別では静内の1065頭が最多で、新冠1010頭、門別988頭、浦河721頭、三石511頭、荻伏434頭と続いている。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● ジャパンCダート優勝馬ベルシャザールのシンジケートが結成(9/21)

日高町の(株)サラブレッドブリーダーズクラブはこのほど、昨年のジャパンCダート優勝馬で、来シーズンから安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬生活を送るベルシャザール(牡6歳、父キングカメハメハ)のシンジケートを結成したことを発表した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 最多頭数はディープインパクト、社台SS2014年シーズン種付頭数(9/21)

多くの人気種牡馬を繋養する安平町の社台スタリオンステーションは9月10日、2014年シーズンの種付頭数を発表した。最多種付頭数を記録したのはディープインパクト(牡12歳、父サンデーサイレンス)。同SSの総種付頭数は30頭の繋養種牡馬で3852頭に上った。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● アドマイヤラクティ、バンデがオーストラリアに到着(9/21)

10月18日にコーフィールド競馬場で行われるコーフィールドカップ(G1、芝2400m、ハンデ)及び、11月4日にフレミントン競馬場で行われるメルボルンカップ(G1、芝3200m、ハンデ)に出走を予定しているアドマイヤラクティ(牡6歳、栗東・梅田智厩舎)及び、バンデ(牡4歳、栗東・矢作厩舎)が、20日(土)18時54分(日本時間17時54分)に輸入検疫場所となるオーストラリアのウェリビー競馬場に到着した。

TOP
● 凱旋門賞に出走予定の3頭がフランスに到着(9/21)

10月5日にフランスのロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞(G1、芝2400m)に出走を予定しているゴールドシップ、ジャスタウェイ(ともに牡5歳、栗東・須貝尚厩舎)、ハープスター(牝3歳、栗東・松田博厩舎)の3頭が、20日(土)14時51分(日本時間21時51分)にKL862便にてアムステルダム国際空港に到着した。空港検疫終了後、翌21日1時25分(日本時間8時25分)に馬運車にてシャンティイの小林智厩舎に到着した。

TOP
● 戸崎圭太騎手がJRA通算300勝を達成(9/21)

21日(日)の阪神競馬第1Rでブラックバードが1着となり、同馬に騎乗した戸崎圭太騎手(34歳、美浦・田島俊厩舎所属)が05年6月26日の初騎乗以来2538戦目でJRA通算300勝を達成した。同騎手は昨年3月に地方の大井競馬から中央競馬に移籍したばかり。G1は地方所属時代にリアルインパクトで制した11年の安田記念、レッドリヴェールで制した13年の阪神JFの2勝。重賞は上記を含めて計12勝を挙げている。
戸崎騎手:300というキリのいい数字を達成できて嬉しいです。たくさんのいい馬に乗せてもらっているおかげです。阪神競馬場は好きなコースですし、相性もいいと思っています。(今年の)勝利数だけみると108勝とトップですが、レースを振り返ると内容がしっかりできていないところもありますので、できるだけミスを少なくしていきたいです。これからもしっかり頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

TOP
 

←最新のニュースに戻る
過去のニュース【2014年】
9月 7〜13日 14〜20日
8月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
7月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜2日
6月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
5月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
4月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜3日
3月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜5日
2月 2〜9日 10〜17日 18〜23日 24〜1日
1月 6〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
過去のニュース【2013年】
12月 1〜7日 8〜14日 15〜22日 23〜28日 29〜5日
11月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日
10月 6〜13日 14〜19日 20〜26日 27〜2日
9月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
8月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
7月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜28日 29〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日  
1月 6〜13日 14〜20日 21〜26日 27〜2日  
過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜5日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook