KNNニューストピックス
RSS
● アドマイヤラクティが快勝――コーフィールドC(10/18)

10月18日にオーストラリア、ヴィクトリア州メルボルン郊外のコーフィールド競馬場で行われたコーフィールドカップ(G1、芝2400m)は日本から遠征したアドマイヤラクティ(牡6、栗東・梅田智厩舎)が快勝した。トップハンデの58キロを背負ったアドマイヤラクティは中団の後方を進み、最終コーナーで大外に持ち出すと、押し切りを図るライジングロマンスを残り50mで捉えて1/2馬身(長首)差でゴール。G1初制覇をオーストラリアで飾った。鞍上はザカリー・パートン騎手。

TOP
● 義英真騎手が2日間の騎乗停止(10/18)

18日(土)の京都競馬第12Rでサカジロヴィグラスが4角手前で外側に斜行。同馬に騎乗した義英真騎手(19歳、栗東・崎山厩舎所属)は10月25、26日の2日間の騎乗停止となった。

TOP
● 山本康志騎手が骨折(10/18)

18日(土)の福島競馬第4R障害未勝利戦でスティルレーベンに騎乗した山本康志騎手(37歳、美浦・フリー)が1周目1号障害飛越着地時に落馬負傷し、右尺骨茎状突起骨折と診断された。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(10/17)

藤田騎手(栗東)通算1900勝あと5勝。石神騎手(美浦)通算100勝あと5勝。中谷騎手(美浦)通算100勝あと8勝。(10/17)

TOP
● 調教師記録達成あと少し(10/17)

森師(栗東)通算600勝あと2勝。大根田師(栗東)通算200勝あと2勝。星野師(美浦)通算100勝あと2勝。

TOP
● バンデはメルボルンCも断念(10/17)

10月18日の豪・コーフィールドC(G1、芝2400m)への出走を取り消したバンデ(牡4、栗東・矢作厩舎)は、11月4日の豪・メルボルンCへの出走も取りやめた。
矢作師のコメント:この馬の将来を考えて、コーフィールドCとメルボルンCの出走を取りやめることとしました。応援して下さった皆様には誠に申し訳なく思っております。

TOP
● F.ベリー騎手が海外渡航届を提出(10/17)

フランシス・ベリー騎手(33歳、アイルランド国籍)が海外渡航届を提出した。期間は10月20〜24日。アイルランドでレースに騎乗するため。

TOP
● バンデが出走取消――豪・コーフィールドC(10/17)

10月18日にオーストラリア、ヴィクトリア州メルボルン郊外のコーフィールド競馬場で行われるコーフィールドカップ(G1、芝2400m)への出走を予定していたバンデ(牡4歳、栗東・矢作厩舎)が、同レースへの出走を取り消した。17日朝の検査で、右前肢の腱に熱と痛みが出たため。

TOP
● チャンピオンズカップに外国馬7頭を選出(10/16)

12月7日に中京競馬場で行われるチャンピオンズカップ(G1、ダ1800m)の外国馬予備登録が10月14日に締め切られ、下記の外国馬7頭が出走可能な選出馬となった。
【アメリカ】バイエルン(牡3歳)、カリフォルニアクローム(牡3歳)、シガーストリート(牡5歳)、リー(牡5歳)、インペラティヴ(セン4歳)、マジェスティックハーバー(牡6歳)、ジーヴォ(牡5歳)

TOP
● ジャパンカップに外国馬が予備登録(10/16)

11月30日に東京競馬場で行われるジャパンカップ(G1、芝2400m)の外国馬予備登録が10月14日に締め切られた。詳細は下記の通り。
【イギリス】アンビヴァレント(牝5歳)、ブラウンパンサー(牡6歳)、ダンディーノ(牡7歳)、ペサーズムーン(牡4歳)、レッドカドー(セン8歳)、サイズモス(セン6歳)、サイドグランス(セン7歳)
【アイルランド】チキータ(牝4歳)、キングズバーンズ(牡4歳)、マジシャン(牡4歳)、ルーラーオブザワールド(牡4歳)、トレーディングレザー(牡4歳)
【フランス】フリントシャー(牡4歳)、スモーキングサン(牡5歳)
【ドイツ】ファイヤーブリッツ(牡5歳)、アイヴァンホウ(牡4歳)、ワイルドチーフ(牡3歳)
【イタリア】ディランマウス(牡3歳)
【アメリカ】メインシークエンス(セン5歳)、クイックカサブランカ(牡6歳)、ザピッツァマン(セン5歳)
【カナダ】アップウィズザバーズ(牡4歳)
【オーストラリア】トラストインアガスト(牡4歳)

TOP
● スモーキングサンが天皇賞・秋を辞退(10/16)

11月2日(日)に東京競馬場で行われる天皇賞・秋(G1、芝2000m)の選出馬となっていたフランスのスモーキングサン(牡5歳、P.バリー厩舎)の関係者が、出走を辞退すると発表。これにより、同競走への外国馬の出走はなくなった。

TOP
● 伴啓太騎手がフリーに(10/16)

伴啓太騎手(21歳、美浦)が、10月16日付で美浦・伊藤伸厩舎からフリーに所属を変更した。

TOP
● 平成27年度新規調教師・騎手免許第一次試験の合格者数(10/16)

1.新規調教師免許第一次試験合格者:24名
2.新規騎手免許第一次試験合格者:2名
【今後の日程】
○新規調教師免許第二次試験
平成26年12月2日(火)〜12月4日(木)
○新規調教師免許試験合格発表予定日
平成26年12月11日(木)
○新規騎手免許第二次試験及び「競馬学校騎手課程生徒であって実践課程前期の所定の科目を履修した者及び本会が承認した騎手候補者」に対する試験
平成27年1月26日(月)〜1月28日(水)
○新規騎手免許試験合格発表予定日
平成27年2月5日(木)

TOP
● Aラクティ、バンデ出走――コーフィールドC出走馬(10/15)

日本からアドマイヤラクティ(牡6、栗東・梅田智厩舎)とバンデ(牡4、栗東・矢作厩舎)が出走するコーフィールドカップ(G1、芝2400m)の出走馬が決まった。コーフィールドカップは1着賞金175万豪ドルをかけて今週土曜日(10月18日)にオーストラリア、ヴィクトリア州メルボルン郊外のコーフィールド競馬場で行われる。11月4日(火)のメルボルンカップ(G1)に向けての重要な前哨戦となる。なお、それぞれの帯同馬アドマイヤイナズマ(牡4、栗東・梅田智厩舎)とライザン(牡3、栗東・矢作厩舎)も同日のコーフィールド競馬場で行われるムーンガS(G3、芝1400m)に登録がある。
●コーフィールドカップ Crown Golden Ale Caulfield Cup (G1)
10月18日(土) 豪コーフィールド競馬場 芝2400m 3歳以上
第9競走 17:40(日本時間15:40)発走予定
賞金総額:315万豪ドル 1着賞金:175万豪ドル
ゲート 馬番 馬  名
……………性齢 重量 調教師/騎手
8 (1) アドマイヤラクティ Admire Rakti(JPN)
……………牡7 58 梅田智/Z.パートン
22 (2) ダンディーノ Dandino(GB)
……………牡8 57 M.ボッティ/C.ウィリアムズ
6 (3) グリーンムーン Green Moon(IRE)
……………牡8 57 R.ヒックモット/C.スコフィールド
21 (4) シームーン Sea Moon(GB)
……………牡7 57 R.ヒックモット/S.アーノルド
10 (5) バンデ Bande(JPN)
……………牡5 56.5 矢作/C.ルメール
19 (6) ジオファー The Offer(IRE)
……………セン6 56.5 G.ウォーターハウス/T.ベリー
1 (7) サイズモス Seismos(IRE)
……………セン7 56 M.ボッティ/C.ニューイット
9 (8) ホークスパー Hawkspur
……………セン5 55.5 C.ウォラー/D.オリヴァー
15 (9) ジュヌーブ Junoob(GB)
……………セン7 55.5 C.ウォラー/D.ホワイト
7 (10) モリアーティ Moriarty(IRE)
……………セン7 55 C.ウォラー/M.ロッド
16 (11) フーショットザバーマン Who Shot Thebarman(NZ)
……………セン6 55 C.ウォラー/G.ボス
13 (12) ディアデミ Dear Demi
……………牝5 54.5 C.コナーズ/J.キャシディ
5 (13) スティピュレート Stipulate(GB)
……………セン6 54 ヘイズ&ダバーニグ/D.ダン
4 (14) リダリ Lidari(FR)
……………牡6 53.5 P.ムーディ/L.ノレン
12 (15) ルチアヴァレンチナ Lucia Valentina(NZ)
……………牝4 53 K.リーズ/K.マケヴォイ
17 (16) ライジングロマンス Rising Romance(NZ)
……………牝4 53 D.ローガン/J.マクドナルド
20 (17) ビッグメモリー Big Memory(FR)
……………セン5 52 T.マケヴォイ/C.ブラウン
3 (18) グリスカロ Gris Caro(GB)
……………牡6 52 J.スティーヴンズ/J.モレイラ
11 (19) ブランブルズ(補欠1) Brambles(NZ)
……………セン6 53.5 P.ムーディ/(L.ノレン)
18 (20) アラルド(補欠2) Araldo(GB)
……………牡7 53 M.モロニー/未定
14 (21) アンチェインマイハート(補欠3) Unchain My Heart
……………牝8 52 ヘイズ&ダバーニグ/未定
2 (22) リニュー(補欠4) Renew(IRE)
……………セン5 52 A.アレクサンダー/未定
(注)年齢は主催者発表(南半球齢)。取り消しが出た場合は補欠が繰り上がり、それがない場合ゲート番は順に詰められる

TOP
● 北海道市場でクラシックコンサート開催(10/14)

新ひだか町の北海道市場で9月20日夜、チェコ国立室内管弦楽団によるクラシックコンサートが開催され、セール会場に詰め掛けた600人がオーケストラが紡ぎ出す音色に酔いしれた。

※詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックwebまたはwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● G2勝ち馬クレスコグランドがイーストSで種牡馬入り(10/14)

2011年のG2京都新聞杯を制したクレスコグランド(牡6歳、父タニノギムレット)が、来シーズンから浦河町のイーストスタッドで種牡馬入りすることが決まった。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 韓国人バイヤーのサマーセール購買馬が出国(10/14)

8月のHBAサマーセールで韓国人バイヤーが購買した15頭のうち10頭が9月26日、白老町のJBBA日本軽種馬協会胆振輸出検疫施設から韓国へ出発した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● ホッカイドウ競馬で「秋の収穫祭」「秋の全道Aibaまつり」開催(10/14)

グランシャリオナイター開催中のホッカイドウ競馬は、9月23日に門別競馬場で「秋の収穫祭」を、23日〜25日には全道16カ所の場外発売所において「秋の全道Aibaまつり」を開催した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 「HBAオータムセール」開催、売却総額12億円、売却率60%超を記録(10/14)

HBA日高軽種馬農協の主催による今シーズン最後の北海道市場、「オータムセール/サラブレッド1歳」が10月6日から8日までの3日間に渡り、新ひだか町の北海道市場で開催された。703頭が上場され436頭を売却。売却総額は前年比1億1217万2400円増の12億3042万2400円、売却率は4.86ポイントアップの62.02%、平均価格は9万7643円減の282万2070円となり、平均価格こそ微減したが、売却率は過去最高の数字を記録した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 武豊騎手JRA通算最多騎乗数更新!(10/14)

14日の京都競馬第12Rでピエナトップガンに騎乗した武豊騎手(45歳、栗東・フリー)はJRAの騎乗数を18,648回とし、岡部幸雄元騎手の記録を塗り替えてJRA通算最多騎乗数記録を9年ぶりに更新した。87年3月1日のデビューから27年7カ月14日での達成は、岡部元騎手の37年11カ月17日より大幅に短い期間での達成となる。
武豊騎手:18,648回という数字は誇れるものだと思いますし、本当に多く乗せてもらったことを実感しています。騎乗数は自分ではどうすることもできず、それだけ多くの数を乗せてもらったということなので、素直に感謝しています。記録は普段意識していませんが、本当に多くの方に応援してもらいました。秋競馬もがんばっていきたいし、これからも1鞍1鞍全力で乗り、競馬を盛り上げていきたいので応援よろしくお願いします。

TOP
● 秋山真一郎騎手、JRA通算10000回騎乗達成(10/14)

14日(火)の京都競馬第1Rでシンゼンガンプ(2着)に騎乗した秋山真一郎騎手(35歳、栗東・フリー)が97年3月1日の初騎乗以来、JRA通算10000回騎乗を達成した。史上28人目、現役では19人目。記録達成時点のJRA通算勝利は824。重賞では29勝挙げており、12年のNHKマイルC(カレンブラックヒル)、阪神ジュベナイルF(ローブティサージュ)のG1勝ちがある。
秋山騎手:関係者、応援してくれたファンのみなさん、頑張ってくれた馬、みんなに感謝しています。京都競馬場は家から近いので好きな競馬場です。レースでは人も馬も極力邪魔をしないようにフェアプレーを心がけています。これからも自分らしく騎手を続けていきたいと思います。G1を勝つために騎手をやっているので、より大きな舞台で勝てるように頑張ります。応援してください、よろしくお願いします。

TOP
● 地方競馬IPATは10月14日は発売、10月15日は中止(10/13)

13日に予定されていた京都競馬の代替競馬を行う10月14日(火)は、地方競馬IPAT発売についても行われる。なお、10月15日(水)の地方競馬IPAT発売は、14日の代替開催に伴う会員管理・口座管理及びそのシステム処理等の関係により、中止となる。
○10月14日(火)の「地方競馬IPAT発売」
(1)発売する地方競馬
・門別競馬(1レース〜7レース)※ナイター開催
・川崎競馬(1レース〜5レース)※ナイター開催
・笠松競馬(全レース)
(2)購入可能な会員
即PAT会員・A−PAT会員
(3)発売レース
発走予定時刻が18時15分までのレース
※各レースの発売締切時刻は発走時刻の4分前。
※笠松競馬の発売開始時刻は10時00分、門別競馬および川崎競馬の発売開始時刻は12時00分。

TOP
● 13日の京都競馬は中止――14日に代替開催(10/13)

13日の京都競馬は台風19号の影響により安全な競馬の施行に支障があると判断されたため、開催が中止となった。これに伴い、13日のWIN5は発売されない。代替開催は明日14日(火)、出馬表の内容を変更せずに施行される。なお、京都大賞典の前日発売、およびPAT・インターネット投票による14日の京都競馬の夜間発売は行われない。
※13日付の競馬ブック当日版をお買い上げのお客様におかれましては、お手持ちの新聞はそのままお使いいただけますので、大切にお持ちくださいますようお願いいたします。

TOP
 

←最新のニュースに戻る
過去のニュース【2014年】
10月 5〜12日
9月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
8月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
7月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜2日
6月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
5月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
4月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜3日
3月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜5日
2月 2〜9日 10〜17日 18〜23日 24〜1日
1月 6〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
過去のニュース【2013年】
12月 1〜7日 8〜14日 15〜22日 23〜28日 29〜5日
11月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日
10月 6〜13日 14〜19日 20〜26日 27〜2日
9月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
8月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
7月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜28日 29〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日  
1月 6〜13日 14〜20日 21〜26日 27〜2日  
過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜5日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook