11月4日(火)にオーストラリア、ヴィクトリア州メルボルンのフレミントン競馬場で行われるメルボルンカップ(G1、芝3200m、3歳以上、ハンデ)の枠順が決まった。日本のアドマイヤラクティ(牡6歳=現地では7歳、栗東・梅田智)はコーフィールドC(G1)を快勝したことで元のハンデ58キロから0.5キロ加増され58.5キロのトップハンデでここに臨むことになる。
●メルボルンカップ Emirates Melbourne Cup (G1)
11月4日(火) 豪フレミントン競馬場 芝3200m 3歳以上 ハンデ
第7競走 15:00(日本時間13:00)発走予定
賞金総額:620万豪ドル 1着賞金:360万豪ドル
ゲート 馬番 馬 名
……………性齢 重量 調教師/騎手
8 (1) アドマイヤラクティ Admire Rakti (JPN)
……………牡7 58.5 梅田智/Z.パートン
3 (2) キャヴァルリマン Cavalryman (GB)
……………牡9 57 サイード・ビン・スルール/C.ウィリアムズ
9 (3) フォークナー Fawkner
……………セン7 57 R.ヒックモット/N.ホール
15 (4) レッドカドー Red Cadeaux (GB)
……………セン9 57 E.ダンロップ/G.モッセ
11 (5) プロテクショニスト Protectionist (GER)
……………牡5 56.5 A.ヴェーラー/R.ムーア
18 (6) シームーン Sea Moon (GB)
……………牡7 56.5 R.ヒックモット/T.ベリー
1 (7) ザイスモス Seismos (IRE)
……………セン7 56 M.ボッティ/C.ニューイット
7 (8) ジュヌーブ Junoob (GB)
……………セン7 55.5 C.ウォラー/H.ボウマン
6 (9) ロイヤルダイヤモンド Royal Diamond (IRE)
……………セン9 55.5 J.ムルタ/S.アーノルド
22 (10) ゲートウッド Gatewood (GB)
……………牡7 55 J.ゴスデン/W.ビュイック
12 (11) ミューチュアルリガード Mutual Regard (IRE)
……………セン6 55 J.ムルタ/D.オリヴァー
13 (12) フーショットザバーマン Who Shot Thebarman (NZ)
……………セン6 55 C.ウォラー/G.ボス
17 (13) ウィリングフォー Willing Foe (USA)
……………セン8 55 サイード・ビン・スルール/J.マクドナルド
4 (14) マイアンビヴァレント My Ambivalent (IRE)
……………牝6 54.5 R.ヴァリアン/A.アツェニ
20 (15) プレシデンス Precedence (NZ)
……………セン9 54.5 J.カミングス/M.ロッド
21 (16) ブランブルズ Brambles (NZ)
……………セン6 54 P.ムーディ/L.ノレン
19 (17) ミスターオシーリン Mr O'ceirin (NZ)
……………セン7 54 C.マヘル/C.スコフィールド
23 (18) オールヴォワール Au Revoir (IRE)
……………牡5 53.5 A.ファーブル/G.スコフィールド
10 (19) リダリ Lidari (FR)
……………牡6 53.5 P.ムーディ/B.メラム
14 (20) オピニオン Opinion (IRE)
……………セン6 53.5 C.ウォラー/T.アングランド
24 (21) アラルド Araldo (GB)
……………牡7 53 M.モロニー/D.ダン
2 (22) ルチアヴァレンティナ Lucia Valentina (NZ)
……………牝4 53 K.リーズ/K.マカヴォイ
5 (23) アンチェインマイハート Unchain My Heart
……………牝8 51.5 D.ヘイズ/D.イエンドール
16 (24) サインオフ Signoff (IRE)
……………セン5 51 D.ワイアー/J.モレイラ
(注)年齢は主催者発表(南半球齢)
|