KNNニューストピックス
RSS
● ビュイック騎手が8日間の騎乗停止(12/27)

27日(土)の阪神競馬第7Rでラルプデュエズが向正面で外側に斜行し、他馬の進路が狭くなった。これにより、同馬に騎乗したウィリアム・ビュイック騎手(26歳、デンマーク国籍)は1月4日〜1月11日まで8日間の騎乗停止となった。

TOP
● 岩田康誠騎手がJRA通算1200勝を達成(12/27)

27日(土)の阪神競馬第8Rでナンヨーマークが1着となり、同馬に騎乗した岩田康誠騎手(40歳、栗東・フリー)が99年11月7日のJRA初騎乗以来、8849戦目でJRA通算1200勝を達成した。中央競馬史上19人目、現役11人目。G1/Jpn1は今年のオークス(ヌーヴォレコルト)、マイルCS(ダノンシャーク)を制するなど23勝で、重賞は前記を含めて計70勝。
岩田騎手:1200勝がかかっていることは知りませんでした。今年は135勝しましたが、これだけ勝ち星を積み重ねることができたのも、関係者のみなさまのおかげです。今後も1頭1頭大事に乗って、ひとつひとつ勝ち星を積み重ねていきたいです。来年も元気な姿を見せられたらと思います。明日は大一番が控えていますが、一発を狙って頑張っていきたいと思います。

TOP
● 岡田祥嗣騎手が騎乗停止(12/27)

12月27日の中山競馬第6Rでフラッシュカフェがスタート後まもなく内側に斜行し、マッサビエルが躓いた。このことについて、フラッシュカフェに騎乗した岡田祥嗣騎手(43歳、栗東・フリー)が1月4日から1月11日まで8日間の騎乗停止となった。

TOP
● 北村宏司騎手がJRA年間1000回騎乗を達成(12/27)

12月27日の中山競馬第2Rで、北村宏司騎手(34歳、美浦・フリー)がコパノハミルトンに騎乗し、JRA年間1000回騎乗を達成した。JRA年間1000回騎乗は、10、12年の幸英明騎手(10年=1008回、12年=1081回)以来史上2人目の快挙。
北村宏騎手:たくさん騎乗依頼をいただいた結果で、馬主や調教師、関係者の皆様に感謝しています。数だけではなく中身も伴うようこれからも騎乗していきたいです。丈夫な身体に産んでくれた両親にも感謝しています。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(12/26)

岩田騎手(栗東)通算1200勝あと2勝。北村宏騎手(美浦)通算1100勝あと2勝。幸騎手(栗東)通算1100勝あと4勝。池添騎手(栗東)通算900勝あと2勝。三浦騎手(美浦)通算500勝あと6勝。石神騎手(美浦)通算100勝あと4勝。中谷騎手(美浦)通算100勝あと8勝。

TOP
● 調教師記録達成あと少し(12/26)

石坂師(栗東)通算500勝あと2勝。大根田師(栗東)通算200勝あと1勝。松永昌師(栗東)通算200勝あと2勝。星野師(美浦)、清水久師(栗東)通算100勝あと2勝。

TOP
● アユサンが引退、繁殖入り(12/26)

13年の桜花賞(G1)を制したアユサン(牝4歳、美浦・手塚厩舎)が12月26日付で競走馬登録を抹消された。今後は北海道沙流郡の下河辺牧場にて繁殖馬となる予定。通算成績は8戦2勝。重賞は上記の1勝。

TOP
● セレスハントが引退、種牡馬に(12/25)

24日(水)に園田で行われた兵庫ゴールドT(Jpn3)で6着だったセレスハント(牡9歳、栗東・松永幹厩舎)が12月27日付で競走馬登録を抹消される。今後は北海道日高郡新ひだか町のアロースタッドで種牡馬となる予定。通算成績は61戦12勝(うち地方23戦4勝)。重賞は10年サマーチャンピオン(Jpn3)、11年東京スプリント(Jpn3)、12、13年北海道スプリントC(Jpn3)の計4勝。

TOP
● グランプリボスが引退、種牡馬に(12/25)

12月14日に香港で行われた香港マイル(G1)で3着だったグランプリボス(牡6歳、栗東・矢作厩舎)が12月28日付で競走馬登録を抹消される。今後は北海道日高郡新ひだか町のアロースタッドで種牡馬となる予定。通算成績は28戦6勝(うち海外3戦0勝)。重賞では、G1を2勝(10年朝日杯FS、11年NHKマイルカップ)するなど、計5勝を挙げた。

TOP
● C.デムーロ騎手が短期免許を取得(12/25)

JRAは25日、クリスチャン・デムーロ騎手(22歳、イタリア国籍)に短期免許を交付すると発表した。詳細は以下の通り。
【期間】
12月27日〜12月31日
【身元引受調教師】
角居勝彦調教師(栗東)
【身元引受馬主】
吉田千津氏

TOP
● 7名の調教師が平成27年3月1日付で新規開業(12/24)

JRAは22日、下記の7名の調教師が平成27年3月1日付で新規開業すると発表した。
○美浦トレーニングセンター(3名)
池上 昌和
竹内 正洋
中舘 英二
○栗東トレーニングセンター(4名)
池添 学
奥村 豊
西村 真幸
松下 武士
※美浦トレーニングセンター所属の3名は平成27年度新規調教師免許試験合格者。

TOP
● マーベラスサンデー、ソングオブウインドが種牡馬引退(12/21)

新冠町の優駿スタリオンステーションに繋養されていたマーベラスサンデー(牡22歳、父サンデーサイレンス)とソングオブウインド(牡11歳、父エルコンドルパサー)の2頭が、今シーズンをもって種牡馬生活を退くことになった。今後は功労馬として余生を送る。

※詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックwebまたはwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● JRA2015年度の生産関連賞金が決まる、生産者賞の一部を増額(12/21)

JRA日本中央競馬会の2015年度の生産関連賞金が決まった。生産者賞では生産牧場賞と繁殖牝馬所有者賞の一部が、内国産馬所有奨励賞では内国産馬奨励賞の一部が14年度より増額された。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● S・モリソン氏の蹄病セミナー開催(新ひだか)(12/21)

米・ケンタッキー州にあるルード・アンド・リドル馬専門病院蹄病センターのスコット・モリソン代表による蹄病セミナーが12月4日、新ひだか町の静内エクリプスホテルで開催された。セミナーには120名を超える獣医師や装蹄師が出席。肢蹄管理に関する最新情報を吸収した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 名種牡馬アジュディケーティングが種牡馬引退(12/21)

南関東4競馬場で数多くの活躍馬を送り、“南関東のサンデーサイレンス”と称された名種牡馬アジュディケーティング(牡27歳、父ダンチヒ)が、今シーズン限りで種牡馬を引退することがわかった。今後は新冠町のベルモントファームで余生を送る。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● ジェイエス「冬季繁殖馬セール2015」の上場馬決定(12/21)

(株)ジェイエスはこのほど、来年1月21日に新ひだか町の北海道市場で開催する「ジェイエス冬季繁殖馬セー
ル2015」の上場馬を決定した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365をご覧ください。

TOP
● 和田竜騎手JRA通算1万3000回騎乗(12/21)

21日(日)の阪神競馬第8Rでエーシンヘディングに騎乗した和田竜二騎手(37歳、栗東・フリー)は96年3月2日のデビュー戦以来、JRA通算1万3000回騎乗を達成した。史上16人目、現役では13人目。2000年、01年の天皇賞(春)、2000年の天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念などG17勝を挙げたテイエムオペラオーの主戦を努め、重賞では34勝。本年はサトノノブレスとのコンビで小倉記念(G3)を制している。
和田竜騎手:怪我もなくずっと乗ることができ、ここまで騎乗することができました。成績的にはもう少し頑張らないといけませんが、次の節目までに大きな仕事ができるよう頑張ります。

TOP
● 朝日杯FSのベストターンドアウト賞はナヴィオン陣営(12/21)

21日(日)に阪神競馬場で行われた第66回朝日杯FS(G1)のパドックで、世界主要G1レースのパドックにおいて実施されている“もっとも美しく手入れされた馬を担当する厩務員”の努力を称え表彰する「ベストターンドアウト賞」の審査が行われ、ナヴィオンを担当した酒井慎調教助手(橋口厩舎所属)が受賞した。

TOP
 

←最新のニュースに戻る
過去のニュース【2014年】
12月 7〜13日 14〜20日
11月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜6日
10月 5〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
9月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
8月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
7月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜2日
6月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
5月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
4月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜3日
3月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜5日
2月 2〜9日 10〜17日 18〜23日 24〜1日
1月 6〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
過去のニュース【2013年】
12月 1〜7日 8〜14日 15〜22日 23〜28日 29〜5日
11月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日
10月 6〜13日 14〜19日 20〜26日 27〜2日
9月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
8月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
7月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜28日 29〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日  
1月 6〜13日 14〜20日 21〜26日 27〜2日  
過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜5日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook