KNNニューストピックス
RSS
● 吉田豊騎手が2日間騎乗停止(11/7)

11月7日の東京競馬第3Rでビレッジシャトルが最後の直線コースで外側に斜行したため、スズオーフェンが躓いた。このことについて、ビレッジシャトルに騎乗した吉田豊騎手(40歳、美浦・フリー)は、11月14日と11月15日の2日間の騎乗停止となった。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(11/6)

田中勝騎手(美浦)通算1700勝あと7勝。四位騎手(栗東)通算1500勝あと3勝。岩田騎手(栗東)通算1300勝あと6勝。熊沢騎手(栗東)通算1000勝あと6勝。川田騎手(栗東)通算900勝あと8勝。小牧太騎手(栗東)通算800勝あと6勝。松岡騎手(美浦)通算700勝あと4勝。丹内騎手(美浦)、西田騎手(美浦)通算200勝あと1勝。植野騎手(栗東)通算200勝あと3勝。石神騎手(美浦)通算100勝あと1勝。松若騎手(栗東)通算100勝あと2勝。C.デムーロ騎手(栗東)通算100勝あと4勝。伊藤工騎手(美浦)通算100勝あと8勝。

TOP
● 調教師記録達成あと少し(11/6)

中竹師(栗東)通算400勝あと1勝。川村師(栗東)通算300勝あと1勝。藤原辰師(美浦)通算300勝あと2勝。

TOP
● コーリンベリーはチャンピオンズCへ(11/6)

JBCスプリント(Jpn1、大井、ダート1200m)を制したコーリンベリー(牝4歳、美浦・小野次厩舎)は、12月6日のチャンピオンズC(G1、中京、ダート1800m)に向かうことになった。

TOP
● グランデッツァが引退、種牡馬に(11/5)

12年のスプリングS(G2)を制したグランデッツァ(牡6歳、栗東・平田厩舎)が11月6日付で競走馬登録を抹消される。今後は北海道沙流郡日高町の社台ブルーグラスファームで種牡馬となる予定。通算成績は19戦5勝。重賞は上記のほか、11年札幌2歳S(G3)、15年七夕賞(G3)の3勝。

TOP
● マイルCSの外国選出馬はすべて辞退(11/5)

11月22日(日)に京都競馬場で行われるマイルチャンピオンシップ(G1、芝1600m)に選出されていた外国馬10頭はすべて出走を辞退した。これにより、同競走への外国馬の出走はなくなった。

TOP
● A.アッゼニ騎手が短期免許を取得(11/5)

JRAは5日、今年のキングジョージ6世&クイーンエリザベスS(英G1)を制したアンドレア・アッゼニ騎手(24歳、イタリア国籍)に短期免許を交付すると発表した。詳細は以下の通り。
【期間】
11月7日〜12月30日
【身元引受調教師】
中内田充正調教師(栗東)
【身元引受馬主】
吉澤克己氏

TOP
● スピルバーグが引退、種牡馬に(11/4)

昨年の天皇賞・秋の勝ち馬スピルバーグ(牡6歳、美浦・藤沢和厩舎)が競走馬登録を抹消される。今後は種牡馬になる予定だが、繋養先は未定。通算成績は18戦6勝(海外含む)。重賞勝ちは前記2014年天皇賞・秋(G1)の1勝。今年はロイヤルアスコット開催のプリンスオブウェールズS(6着)にも参戦した。
藤沢和師:本日(11月4日)、山本英俊オーナーと相談の結果、引退させることを決めました。この秋2戦の内容がひと息でしたし、フットワークもいい頃のものではありませんでした。加えて前走の天皇賞・秋のパドックでは燃え尽きたようにも見え、競走馬らしくない体つきに映りました。以前のように戻せるのかな……という考えに至り、引退となりました。ディープインパクト産駒にしては馬格がありますし、早い時期から活躍してくれた馬。いい仔を出してくれるのではと期待しています。

TOP
● ダノンプラチナ、マイルCSを回避(11/4)

復帰緒戦の富士Sを勝った昨年の朝日杯FSの覇者ダノンプラチナ(牡3歳、美浦・国枝厩舎)は、中間挫石が見られたため11月22日のマイルCS(G1、京都、芝1600m)を回避。今後は厩舎にて調整し、香港国際競走を予定。

TOP
● 日本馬最先着はフェイムゲーム13着――メルボルンC(11/4)

3日(火)にオーストラリアのフレミントン競馬場で行われたメルボルンカップ(G1、芝3200m)にフェイムゲーム(牡5歳、美浦・宗像厩舎)及び、ホッコーブレーヴ(牡7歳、美浦・松永康厩舎)が出走。フェイムゲームは13着、ホッコーブレーヴは17着だった。優勝はM.ペイン騎手が騎乗した地元オーストラリアのプリンスオブペンザンス。勝ちタイムは3分23秒15。

TOP
● 「馬と良好な関係構築」、BTC講習会開催(11/1)

浦河町のBTC軽種馬育成調教センターで9月30日夜、JRA日高育成牧場業務課の工藤将孝氏を講師に「馬と良好な関係の構築〜引き馬による馬との対話〜」と題した育成技術講習会が開催され、出席した約100名の育成牧場関係者や乗馬愛好家を前に、人をリーダーとした馬の取り扱い技術が披露された。

※詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックwebまたはwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365にも記載しております。

TOP
● JRA育成馬81頭が揃う(11/1)

JRA日本中央競馬会のオータムセール購買馬が10月8日、浦河町のJRA日高育成牧場に入厩し、今年のJRA育成馬81頭が揃った。81頭は来年4月に開催されるJRAブリーズアップセールでの売却を目指す。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 重賞3勝馬マジンプロスパーがハシモトFで種牡馬入り(11/1)

2012年、13年のG3CBC賞連覇など短距離重賞3勝の快速馬マジンプロスパー(牡8歳、父アドマイヤコジーン)が10月8日、新冠町のハシモトファームで種牡馬入りした。来シーズンから生まれ故郷で第2の生活をスタートさせる。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 宝塚記念優勝馬アーネストリーがアローSに移動(11/1)

2011年の宝塚記念優勝馬で、13年から日高町のブリーダーズスタリオンステーションに繋養されていたアーネストリー(牡10歳、父グラスワンダー)が10月10日、新ひだか町のアロースタッドに移動した。来シーズンからは新天地で種牡馬生活を続ける。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● キングカメハメハがJRA通算1259勝、単独8位(11/1)

10月25日の京都4R2歳新馬戦「メイクデビュー京都」において、キングカメハメハ産駒のアットザシーサイド(牝2歳、栗東・浅見秀一厩舎)が勝利を収め、キングカメハメハ(牡14歳、父キングマンボ)はJRA通算1259勝となり、ヒンドスタンを抜きJRA通算勝利数単独8位となった。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● エンパイアメーカーが米国へ向け移動(11/1)

来シーズンから米国で供用されることが決まったエンパイアメーカー(牡15歳、父アンブライドルド)が10月21日夕方、検疫を受けていた新ひだか町のJBBA日本軽種馬協会静内種馬場輸出検疫施設から、新たな繋養先となる米・ゲインズウェイファームへ移動した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 名門トウショウ牧場が閉鎖、半世紀の歴史に幕(11/1)

日本有数のオーナーブリーダーとして“天馬”トウショウボーイなど数々の名馬を送り出した、新ひだか町のトウショウ産業株式会社トウショウ牧場が、10月末日をもって閉鎖し、半世紀の歴史に幕を下ろした。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
 

←最新のニュースに戻る
過去のニュース【2015年】
10月 4〜11日 12〜17日 18〜24日 25〜31日
9月 6〜12日 13〜20日 21〜26日 27〜3日
8月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜5日
7月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
6月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
5月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
4月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜2日
3月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜4日
2月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日
1月 5〜11日 12〜17日 18〜24日 25〜31日
過去のニュース【2014年】
12月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
11月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜6日
10月 5〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
9月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
8月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
7月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜2日
6月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
5月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
4月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜3日
3月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜5日
2月 2〜9日 10〜17日 18〜23日 24〜1日
1月 6〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
過去のニュース【2013年】
12月 1〜7日 8〜14日 15〜22日 23〜28日 29〜5日
11月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日
10月 6〜13日 14〜19日 20〜26日 27〜2日
9月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
8月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
7月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜28日 29〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日  
1月 6〜13日 14〜20日 21〜26日 27〜2日  
過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜5日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook