KNNニューストピックス
RSS
● 森裕太朗君が1着――模擬レース(11/14)

競馬学校騎手課程第32期生による公開模擬レース(芝1400m)が14日(土)の昼休みに東京競馬場で行われ、森裕太朗君の騎乗したパスパルトゥーが1着となった。タイムは1分24秒0。2着は坂井瑠星君騎乗のスプリームサンダー。

TOP
● 岩部純二騎手が8日間騎乗停止(11/14)

11月14日の福島競馬第1Rで、ラブラブビームが最後の直線コースで外側に斜行したため、ヴィクトリーマハロが躓いた。この件について、ラブラブビームに騎乗した岩部純二騎手(39歳、美浦・萱野厩舎所属)は、11月21日から11月28日まで8日間の騎乗停止となった。

TOP
● A.アッゼニ騎手がJRA初勝利(11/14)

11月14日の京都競馬第4Rでファンドレイザーが1着となり、アンドレア・アッゼニ騎手(24歳、イタリア国籍)がJRA初勝利を挙げた。11月7日のJRA初騎乗から16戦目。
アッゼニ騎手:初勝利を挙げられて嬉しいです。騎乗機会をいただけてありがとうございます。もっと勝ちたいです。日本は素敵なところです。来日できるジョッキーは限られているので、来られてラッキーです。日本の競走馬のレベルは高く、騎手もうまいです。これからも勝ちを重ねたいです。応援よろしくお願いします。

TOP
● 騎手記録達成あと少し(11/13)

柴田善騎手(美浦)通算2200勝あと7勝。田中勝騎手(美浦)通算1700勝あと7勝。四位騎手(栗東)通算1500勝あと3勝。岩田騎手(栗東)通算1300勝あと6勝。熊沢騎手(栗東)通算1000勝あと6勝。川田騎手(栗東)通算900勝あと7勝。小牧太騎手(栗東)通算800勝あと5勝。松岡騎手(美浦)通算700勝あと3勝。西田騎手(美浦)通算200勝あと1勝。植野騎手(栗東)通算200勝あと3勝。石神騎手(美浦)、C.デムーロ騎手(栗東)通算100勝あと1勝。松若騎手(栗東)通算100勝あと2勝。伊藤工騎手(美浦)通算100勝あと8勝。

TOP
● 調教師記録達成あと少し(11/13)

浅見師(栗東)通算500勝あと1勝。中竹師(栗東)通算400勝あと1勝。川村師(栗東)、藤原辰師(美浦)通算300勝あと1勝。

TOP
● 2騎手に短期免許を交付(11/11)

JRAは11日、トミー・ベリー騎手(24歳、オーストラリア国籍)、ライアン・ムーア(32歳、イギリス国籍)に短期免許を交付すると発表した。詳細は以下の通り。
○トミー・ベリー騎手
【免許期間】
11月14日〜12月6日
【身元引受調教師】
加藤征弘調教師(美浦)
【身元引受馬主】
島川隆哉氏
○ライアン・ムーア騎手
【免許期間】
11月12日〜12月29日
【身元引受調教師】
堀宣行調教師(美浦)
【身元引受馬主】
吉田和子氏

TOP
● ラブイズブーシェが屈腱炎を発症(11/11)

8日(日)のアルゼンチン共和国杯で8着だったラブイズブーシェ(牡6歳、栗東・村山厩舎)が左前浅屈腱炎を発症していることが判明した。今後9カ月以上の休養を要する見込み。

TOP
● ローブティサージュが引退、繁殖入り(11/11)

12年阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を制したローブティサージュ(牝5歳、栗東・須貝尚厩舎)が11月11日付で競走馬登録を抹消された。今後は北海道勇払郡安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定。通算成績は20戦3勝。重賞は上記と14年キーンランドカップ(G3)の2勝。

TOP
● オーストラリア遠征馬2頭が帰国(11/11)

オーストラリアに遠征していたフェイムゲーム(牡5歳、美浦・宗像厩舎)とホッコーブレーヴ(牡7歳、美浦・松永康厩舎)が、10日(水)の6時13分にCX006便にて成田国際空港に到着した。なお、2頭は輸入検疫のため、同日9時15分に競馬学校に入厩した。

TOP
● 馬魂慰霊祭開催、門別軽種馬生産振興会(11/8)

門別軽種馬生産振興会の主催による馬魂慰霊祭が10月17日、日高町のHBA日高軽種馬農協門別支所で開かれ、地元の軽種馬生産振興に貢献した功労馬を供養した。

※詳報は競馬ブックSmart、競馬ブックwebまたはwebライトの週間情報、週刊競馬ブックの日高通信365にも記載しております。

TOP
● 「細菌感染症」講習会開催、北獣日高支部(11/8)

北海道獣医師会日高支部が主催する「平成27年度産業動物講習会」が10月9日、新ひだか町の日高生産連ビルで開催され、出席した約100名の獣医師や関係団体職員が馬の細菌感染症について見識を深めた。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● ステイゴールドがJRA年間100勝達成(11/8)

11月1日の東京5R2歳新馬戦「メイクデビュー東京」で、ステイゴールド産駒のブラックプラチナム(牡2歳、美浦・栗田博憲厩舎)がデビュー勝ちを収め、ステイゴールド(牡、父サンデーサイレンス)はJRA年間100勝を達成した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 重賞4勝馬トウケイヘイローがアローSで種牡馬入り(11/8)

2013年のG2札幌記念など重賞4勝を挙げたトウケイヘイロー(牡6歳、父ゴールドヘイロー)が10月28日、新ひだか町のアロースタッドに入厩した。来シーズンから種牡馬として新たなステージに立つ。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 『フューチュリティVol.56』発刊(ジェイエス)(11/8)

競走馬と世界の競馬情報誌『フューチュリティVol.56』(2015年秋号)が、新ひだか町の(株)ジェイエスから
発刊された。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● ダート重賞9勝、セイクリムズンがレックスSで種牡馬入り(11/8)

G3黒船賞3連覇などダート重賞9勝の活躍をみせたセイクリムズン(牡9歳、父エイシンサンディ)が10月28日、新ひだか町のレックススタッドに到着し、種牡馬としての第一歩を踏み出した。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 角居調教師が講演、札幌馬主協会馬産地懇談会(11/8)

札幌馬主協会の「第12回馬産地懇談会」が10月26日夜、新ひだか町の静内エクリプスホテルで開催され、角居勝彦JRA調教師の講演と立食パーティーで会員相互の交流を楽しんだ。

※詳報は週刊競馬ブックの日高通信365に記載しております。

TOP
● 丹内祐次騎手がJRA通算200勝を達成(11/8)

8日(日)の福島競馬第9Rでウインアキレアが1着となり、同馬に騎乗した丹内祐次騎手(30歳、美浦・フリー)が04年3月6日の初騎乗以来5137戦目でJRA通算200勝を達成した。現役57人目。重賞はマイネルクロップで制した本年のマーチS(G3)の1勝。
丹内騎手:素直に嬉しいです。怪我をした時のことを考えたら、よくできたなと思います。いい誕生日プレゼントになりました。これからも、たくさん馬券を買ってくださるお客様のために、納得できる騎乗を頑張っていきたいと思います。

TOP
 

←最新のニュースに戻る
過去のニュース【2015年】
1月 1〜7日
10月 4〜11日 12〜17日 18〜24日 25〜31日
9月 6〜12日 13〜20日 21〜26日 27〜3日
8月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜5日
7月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
6月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
5月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
4月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜2日
3月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜4日
2月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日
1月 5〜11日 12〜17日 18〜24日 25〜31日
過去のニュース【2014年】
12月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
11月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜6日
10月 5〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
9月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜4日
8月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
7月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜2日
6月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
5月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
4月 6〜12日 13〜19日 20〜26日 27〜3日
3月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜5日
2月 2〜9日 10〜17日 18〜23日 24〜1日
1月 6〜12日 13〜18日 19〜25日 26〜1日
過去のニュース【2013年】
12月 1〜7日 8〜14日 15〜22日 23〜28日 29〜5日
11月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日
10月 6〜13日 14〜19日 20〜26日 27〜2日
9月 1〜7日 8〜14日 15〜21日 22〜28日 29〜5日
8月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜31日
7月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
6月 2〜8日 9〜15日 16〜22日 23〜29日 30〜6日
5月 5〜11日 12〜18日 19〜25日 26〜1日
4月 7〜13日 14〜20日 21〜28日 29〜4日
3月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜30日 31〜6日
2月 3〜9日 10〜16日 17〜23日 24〜2日  
1月 6〜13日 14〜20日 21〜26日 27〜2日  
過去のニュース【2012年】
12月 2〜8日 9〜15日 16〜23日 24〜29日 30〜5日
11月 4〜10日 11〜17日 18〜24日 25〜1日
10月 7〜13日 14〜20日 21〜27日 28〜3日
powered by keibabook